↓ 写真をクリックすると詳細がご覧になれます。
 
    
2階の寝室の一部にトイレを新設しました。
出入口を廊下から設け、もともと寝室についていたカウンターを利用し
手洗器を取付しました。
 
    
 
    
 
    
 
    
タイル風呂からユニットバスへ
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
ダイニングからリビングまで見渡せる素敵なキッチンに!
    キッチンの取り替えです。L型だったものをI型にしたことでダイニングが広くなりました。
    越し壁を設けた対面キッチン。台所にいながらリビング・ダイニング・続き間が見渡せます。
    後方には収納力バツグンのスライドストッカー、食器棚、ゴミ箱収納を設置しました。
 
    
 
    
壁に囲まれた閉鎖的なキッチン。
    壁を取り払い、越し壁を設け、開放的なオープンキッチンに!
    お料理中も家族の様子が見え、奥様も安心です。


 
    


 
    
 
    
レンジフードやガスコンロがお掃除ラクラクに!
クロスも貼り替え、キッチンが生まれ変わりました。
 
    
トイレ
 
    
    1階には最新のお掃除ラクラク節水型タンクレストイレ(左写真)、
    2階には手洗い付きトイレ(右写真)を設置しました。
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
浴室
肩湯をつけて最高の癒し空間に・・・
 
    
 
    
    シックな雰囲気の浴室は乾燥暖房機能付き、お手入れラクラクな人造大理石の浴槽を採用。
    片引き扉で出入りもスムーズです。
 
    
 
    
    築20年程の戸建てのユニットバスをリフォームです。折り戸から引き戸へ。
    最新のユニットバスの排水溝はお手入れが非常に簡単です。
    ボイラーも壁掛け式に交換しました。
 
    
 
    
 
    
タイル風呂からひろびろユニットバスに
    生まれ変わりました!
     
     
     
 
    
洗面化粧台
    幅1.2メートルの洗面台は人が2人余裕で並べます。
上から飛び出す蛇口はお掃除ラクラク、LED照明でエコ☆
 
    
 
    
 
    
 
    
「収納棚がほしかったので
幅は狭くなりましたが
とても使いやすいです。
蛇口が気に入っています」
